マリンオフィスクラブ(MOC・モック)
「ひとりぼっちの事務員をなくそう」を合言葉に結成された神奈川県の法律事務職員の親睦団体です。会員の親睦とスキルアップを図ることを主な活動内容としています。
2009/3/26 2024/3/19 MOC研修, 研修報告
いろいろ忙しくて、かなり時間が経ち、 明日は早くも第4回目の研修日ですが、 漸く、第3回の研修分が完成しましたので、 ご報告します。
なお、今回もバッテリー切れ・ メモリー不足を起こしたので一部記録されてません。
家事 第1-1 ① 家事 第1-1 ② 家事 第1-2 家事 第1-3 家事 第1-4 家事 第2-1 ① 家事 第2-1 ② 家事 第2-1 ③ 家事 第2-1 ④ 家事 第2-1 ⑤ 家事 第2-1 ⑥ 家事 第3-1・2 家事 第3-3 家事 第3-4 ① 家事 第3-4 ② 家事 第3-4 ③ 家事 第3-5 ① 家事 第3-5 ② 家事 第3-5 ③
先に告知しておりましたように,2012年最初の研修「債務整理基本のき」が1月19日に開催されます。当日の資料・テキストとなりますので,参加者
記事を読む
第2回は民事再生。「法律事務所に勤めてしばらく経つけど実はあまり関わったことがない」という方もひょっとしたら多いかも知れません。なんとなくは
MOC今期3回目の研修は「登記の見方,登記申請」です。 今回の研修は,登記の見方と不動産登記の申請についてになります。登記簿の見方から
次回研修「後見」のご案内です。 後見などの案件は今後も増加傾向にあると思われ、 事務員としてはきちんと習得しておきたい分野の一つです。
たびたび申し訳ありません。 本日の研修の資料が追加となりました。 参加をご予定されている方はDLしてお持ち下さい。 PAS
MOC今期1回目の研修は前期好評だった「事務員のお仕事(初級ゼミ)」です。 スケジュール管理や顧客の管理方法、電話伝言はどうやって残し
5月は「刑事事件」をテーマに弁護士の先生による研修を行います。 被疑者国選弁護制度、被告人国選弁護制度、当番弁護士などの違いや
3月27日に予定しておりました研修「訴額と管轄」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大状況、政府のイベント自粛方針を踏まえ、検討を重ねました結
追加の資料をUPいたしました。 パスワードは昨日のものと同じです。 20130418 資料
今期5回目の研修は、相模原支部にて開催いたします。 講師に川崎合同法律事務所の丸山さんを迎え、クレサラ実務の基礎からお話しいただきます。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
Δ