「令和7年秋のBBQ」開催しました!
10月18日(土)に、二俣川のこども自然公園にて秋のBBQを開催しました。
前の週は未だ日中なら半袖でも過ごせそうな感じでしたが、
当日は関東以外は激しい降雨という天気予報で、関東は曇ってはいたものの幸い雨は降りませんでした。 紙皿や紙コップは飛ばされるような風も殆どなかったので、暑くもなく寒くもないある意味BBQ的には好天だったと思います。
当日の参加者は13名で、かつてはお子さん連れのご家族の参加もありましたが、
今回はいい?大人ばかりだったので、落ち着いた感じで、終了時も特に食材や飲み物が大量に余ったということはなかったようです。

今回は初めて「タコ焼き」が登場しました。ガス台と異なり、BBQのコンロでは火加減が難しいのでは、と思われましたが、ちゃんと「たこ焼き」になっていて、キムチやウインナー等のバージョンもあって、何が入っているのかは食べてみるまで分からず「闇タコ焼き」的で楽しかったです。
そのほかMocのBBQでは定番?の燻製もあり、久々のホットケーキ(尤も今回はタコ焼き状)もあり、デザートに差し入れのシャインマスカットもあって、久し振りに会った人との会話もとてもはずみました。
今回ご参加下さった方々には楽しい時間を一緒に過ごすことができて、感謝申し上げます。
また、都合が合わずに今回参加できなかった方々には次回開催予定の「春のBBQ」への奮ってご参加を心よりお待ちしております。