マリンオフィスクラブ(MOC・モック)
「ひとりぼっちの事務員をなくそう」を合言葉に結成された神奈川県の法律事務職員の親睦団体です。会員の親睦とスキルアップを図ることを主な活動内容としています。
2016/5/24 2024/3/6 MOC研修, テキスト
4月22日に行われた破産管財研修のテキストを再度UPしました。 パスワードは既にお知らせしているとおりです。
今期最初の研修会を川崎支部で開催します。 テーマは「業務妨害対策」。 私たち事務職員にも身近で、直接火の粉が降りかかってくるかもしれない
記事を読む
直前で申し訳ありません。 レジュメ(PDFファイル) 弁護士会研修のテキスト(手続編)(PDFファイル) 弁護士会研修のテキス
みなさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、 次回研修のご案内です。 次回
MOC第三回目の研修のご案内です。 今回の研修は,個人再生をテーマに行います。 個人再生って,正確にはどう説明したら良いんだろう? どん
6月の研修会は交通事故をテーマに開催いたします。 交通事故に強い法律事務所のリーガルスタッフの方を講師に招き、交通事故案件の基本的な流れか
寒くなったり、暖かくなったりと、体調管理が難しい時期で、 4月17日(金)の日中は大変暖かかったのですが、夜は、肌寒かったです※。
先日、再生の研修の際、ご紹介のあった参考文献についてお知らせします。 1 新日本法規 「事例解説 個人再生~大阪再生物語~」編:大阪地裁・大
今回は、平成24年から開始された比較的新しい手続きである「後見信託」を取り上げました。 先日の降雪もあったせいか、役員も含め、体調不良等で
1月24日(金)に開港記念会館7号室において,弁護士法人サリュ銀座事務所の福里佳高さんを講師にお迎えして第2回研修「交通事故」が行われました
4月24日におこなわれました第4回研修会「供託手続」において,当日配布した回答例をHP上で配布いたします。 当日参加できなかった方はテキス