GWのこと3

このネタはコレでラストです。今回は気になったりしたところをランダムに。

[呂?]

飛騨方面から高山に向かう途中で、温泉で有名な「下呂駅」舎を撮影したのち、そのまま北上すると、「中呂」という地名表示がありました。

 へぇ~と思いつつ、そのまま走って行くと、今度は「上呂駅」。後からそれぞれ写真を撮っておけば良かった、と思ったのでした。

 因みに、「呂」って?と思って、ネットで調べてみましたが、諸説在るようでよくわかりませんでした。

[パワースポット(聖域の岬)]

能登半島の先端のあたりにある,珠洲岬にも立ち寄りました。(特に)バイクに乗ってる人間は,そーゆー「端っこ」に行くのが好きで,これまでも,「室戸岬」「足摺岬」「納沙布(ノサップ)岬(根室市・本土最東端)」「野寒布(ノシャップ)岬(稚内市・ほぼ最北端)」「佐多岬(鹿児島県大隅半島の先端)」「佐田岬(四国最西端)」等,回って来て,今回は比較的内陸部を走るコースでしたが,ついつい行きたくなるのです。

ところが,ソコは,森の中の山道だったのに,大型の観光バスが無理矢理入って行こうとしている場所で,帰りにバスが詰まって出て来られなくなったらどーしよー?とも思いながら,くっついて入って行って見ると,大型バスが10台位は止められるちゃんとした駐車場を備えた「観光地」でした。なので,真ん中の写真の展望台(から恐らく入れる,右の写真の海沿いの建物(資料館?))へは,確か300円必要となります(もちろん寄りませんでしたが)。で,着いてから分かったのは,ソコは「聖域の岬」と言うんだそーで。更には,帰ってからネットで見たら,「日本3大パワースポット」の1つなんだそーで。

http://powerspotjapan.com/

http://powerspotjapan.com/seiikinomisaki.html

全然,パワーを得た気はしませんでしたが。

[天空の岬]

島根県松江市にある,北部の出っ張りのような岬が多古鼻という岬だそうで,着いてみるともの凄くきれいな海が広がってました。ここにも展望台がありましたが,無料だったので,3階位の木造の櫓状の展望台の上から,動画モードで360度のパノラマも撮って来ました(長居はしないので,せいぜい3分も居たか否か)。ここも後からネットで調べたら,天空の岬と言うんだそうです。

[恋路海岸]

能登半島を走っていたら,「恋路海岸」という名前の表示があったので,一応止まって写真を撮りました。

Wikipediaによると,『海岸名の由来は、この付近であった悲恋伝説によるもの。毎年727日には、悲恋伝説にちなんだ恋路の火祭りが行われる。地名から、カップルで訪れる人が多く、近くに設置されているハート型のモニュメントに鐘があり、2人で鳴らすと恋が成就すると言われている。また見附島から恋路海岸までの3.5kmの海岸線は、「えんむすビーチ」と言われている』そうですが,見たところ,海はそんなに綺麗には…

ということで,きれいそうな所をてきとーにご紹介します。

「岬巡り」も好きですが,橋も好きなんで,

能登半島と能登島にかかる「能登島大橋」(↑)と

「ツインブリッジのと」(↓),それと能登半島からの風景です。