マリンオフィスクラブ(MOC・モック)
「ひとりぼっちの事務員をなくそう」を合言葉に結成された神奈川県の法律事務職員の親睦団体です。会員の親睦とスキルアップを図ることを主な活動内容としています。
フォローする
2009/9/15 役員のひとりごと
5日目は、小雨気味の網走湖を通って、屈斜 路湖~摩周湖に行きました。
屈斜路湖に着く頃には凄くいい天気になっていて、摩周湖には、霧の全く無い、 もの凄い好天でした(※(安物の)ムービーでも撮ってきたのに、明るすぎて補正しきれず、くすんだ色だったのにはがっかりした)。
この日の夜はいつもの様にビジネスホテルではなく、ライダースハウスの様な所に宿泊し、道中では久しぶりにたまたま同宿した人たちと会話を楽しみました (そこのHPを見たら、出発直前に撮られた写真がアップされてました)。
シェアする
今期もあと2ヶ月余りとなり、 「HPのネタ提供を提供しないと…」という 強迫観念に囚われるのも、 もう少しかなぁと思っています。 たまたま諸
記事を読む
今回のツーリングでは、なぜか「恐竜」にも、結構、遭遇しました。 福井県の勝山駅前には、「勝山ジオパーク」が、 石川県白山
昨日は多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。 最初ペースがつかめずに、かなり焦ったのですが、最終的にはなんとか完走できてよ
先日、はじめてさくらんぼ狩りにいきました。 多くの人がせまいさくらんぼ園にどっと入ってあっという間にとりやすい位置のさくらんぼはなくなってし
先日、同僚の誕生日だったのですが、 女性の弁護士が、買ってきてくれたものです (しかも、私たちの分も?!) 因みに、左から、 2・5・6・
3日目は伊達紋別から稚内までで、まず「洞爺湖」から「支笏湖」へ行きましたが、 以前サミットが行われたことはすっかり忘れてました(ので、例のホ
6日目は、せっかく富良野に来たと言うことで、CM等で取り上げられた名所を何カ所か廻りました。 それからアイヌの文化館等のある、二
巷の女子高生の中では、 「○○を見つけると幸せになれる」のようなことが、 たくさんあるようですが… 見つけたそうです、 以前はジョシコウセ
夏休みとともに長期の休みが取り易い ゴールデンウィークにもよく遠出するようになり、 気候の関係上、北海道は夏休みにしか走れないので、 他のと
女性事務員一同から、ということで頂きました。 因みにこちらは、甘いものが苦手な人向け。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト