管財実務メモ 会社を畳む手続き
こういうのって,申立代理人とか補助者(元従業員)で総務担当者だった人間押さえるの必須だなぁと思う。
今回は,ほとんど自前作業…疲れる。思いつくまま列挙
- 離職票+雇用保険
 - 労働保険(これは労働局に丸投げできる)
 - 社会保険脱退(+健保組合とかだとさらにここにも,ただ建設系国保で,「個人加入」というのがあった
 - 法人異動届,給与支払い事務所の届け(税務署)
 - 10人以上従業員がいると「大量雇用変動届」<これは初めてやった
 - 住民税を特徴してれば片っ端から解除(普通徴収への異動)
 - 未払賃金あれば立替請求
 - まだなんかあったような気がするが,とりあえず個別に注意点とかは余裕があれば追記。
 
まぁしかし,普通はここまでやんないかなぁ,,,とか。