マリンオフィスクラブ(MOC・モック)
「ひとりぼっちの事務員をなくそう」を合言葉に結成された神奈川県の法律事務職員の親睦団体です。会員の親睦とスキルアップを図ることを主な活動内容としています。
フォローする
2008/2/19 役員のひとりごと
昨日は多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。 最初ペースがつかめずに、かなり焦ったのですが、最終的にはなんとか完走できてよかったです。 いただきましたアンケートへのご回答という形で、このサイト上で補足などできればと考えております。 よろしくお願いいたします。
シェアする
たまにはカタくないネタで。 今年のGWは主に九州~山陰~北陸路を行きました。 前半はとても天気が良かったのですが、 後半はかなり雨にたたられ
記事を読む
会員向けに発行しているMOCニュースは、 主にFAXで事務所宛にお送りしているのですが、 事務所宛が望ましくないという方々へは、 郵送でお送
昨年は、GW(紀伊→四国→北陸旅行無事帰還)後に、バイクを失ったため、 北海道への上陸は1年振りになりました。 で、今回は「湖巡り」を目的の
先日、はじめてさくらんぼ狩りにいきました。 多くの人がせまいさくらんぼ園にどっと入ってあっという間にとりやすい位置のさくらんぼはなくなってし
近々、次回の「研修のお知らせ」があると思うので、まじめな話の前に砕けたことを2つ。 1 先日、ニュース等で公園でたむろしている若者を退治?す
今期もあと2ヶ月余りとなり、 「HPのネタ提供を提供しないと…」という 強迫観念に囚われるのも、 もう少しかなぁと思っています。 たまたま諸
7日目は、(車・トラックが出る間30分位待たされて)朝5時過ぎに八戸港を出発し、三陸鉄道沿いを南下して多賀城で宿泊しました。
私が北海道に行くのは、当然のように「バイクで」となるので、 必然的に「夏の行事」となり、寒がりで且つウインタースポーツの趣味もない 私の場合
「裁判員制度」の通知です。 因みにこれはうちの事務所の弁護士宛てに届いたものです (確か,選挙人名簿からランダムにピックアップし
GWは、皆さんはどの様に過ごされましたか。 今年は、変な日程だったので、 長く取れた人はとても長く、暦どおりだと中途半端な、 「普段の疲れを
研修会お疲れ様でした。他にはないテーマで,とても参考になりました。 ところで,参考資料としてあげていただいた「自由と正義」は,何年何月号だったでしょうか。
対応が遅くなって申し訳ありません。 私も今回は純粋に聴講する側で、 その部分のメモは取っていなかったのですが、 録画はしており、今朝、チェックしたところ、「07年 1月号」に弁護士の税務問題に関する特集があった様です(これから事務所に行ったときに改めて確認し、違っていたら改めます)。 なお、今回の分について、後日できれば 動画(テーマごとにチャプター分けした形で) も提供したいと思っております。
申し訳ございません。 先週一度記入したのですが、エラーが出てしまい上手くかけませんでした。 既に遠藤さんからあるように、07年1月号で「弁護士の税務問題」という特集があり、その中で「弁護士の収入」「弁護士の経費」というのがありますので、参考になると思います。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
コメント
研修会お疲れ様でした。他にはないテーマで,とても参考になりました。
ところで,参考資料としてあげていただいた「自由と正義」は,何年何月号だったでしょうか。
対応が遅くなって申し訳ありません。
私も今回は純粋に聴講する側で、
その部分のメモは取っていなかったのですが、
録画はしており、今朝、チェックしたところ、「07年 1月号」に弁護士の税務問題に関する特集があった様です(これから事務所に行ったときに改めて確認し、違っていたら改めます)。
なお、今回の分について、後日できれば
動画(テーマごとにチャプター分けした形で)
も提供したいと思っております。
申し訳ございません。
先週一度記入したのですが、エラーが出てしまい上手くかけませんでした。
既に遠藤さんからあるように、07年1月号で「弁護士の税務問題」という特集があり、その中で「弁護士の収入」「弁護士の経費」というのがありますので、参考になると思います。