マリンオフィスクラブ(MOC・モック)
「ひとりぼっちの事務員をなくそう」を合言葉に結成された神奈川県の法律事務職員の親睦団体です。会員の親睦とスキルアップを図ることを主な活動内容としています。
フォローする
2008/2/19 役員のひとりごと
昨日は多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。 最初ペースがつかめずに、かなり焦ったのですが、最終的にはなんとか完走できてよかったです。 いただきましたアンケートへのご回答という形で、このサイト上で補足などできればと考えております。 よろしくお願いいたします。
シェアする
「裁判員制度」の通知です。 因みにこれはうちの事務所の弁護士宛てに届いたものです (確か,選挙人名簿からランダムにピックアップし
記事を読む
梅雨明けした後から、雨が降ったり止んだりと 未だにはっきりした天気とならず、 昨日も、事務所を出たときはかなり降っていたのに、 1時間位、買
私はバイクに跨りますが、 中央分離帯に跨った車を見たのは初めてです。
7日目は、(車・トラックが出る間30分位待たされて)朝5時過ぎに八戸港を出発し、三陸鉄道沿いを南下して多賀城で宿泊しました。
最近ようやく涼しく?なってきましたが、 今年の夏も、東北経由で北海道に行ってきました。 「名産」とか「温泉」とかにはほとんど興味がなく、
今度は自分のこと。 一昨年、初めて四国に上陸し、香川県も通ったのですが、 その時刻は14時頃で、高知から那賀川沿いに徳島に出た 11時半ころ
毎日暑い日が続きますね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 夏休みがある事務所、ない事務所さまざまだと思いますが、ワタクシの事務所は有
今期もあと2ヶ月余りとなり、 「HPのネタ提供を提供しないと…」という 強迫観念に囚われるのも、 もう少しかなぁと思っています。 たまたま諸
先日,知りあいの(元)事務職員の方が執筆に参画された事務職員向けのマニュアル本?が出たので購入したのですが,ちょっとどきっとしたのが,その中
どうも人より血の気の多いらしい私は、 たまに血を抜きに…献血しに献血ルームに行きます。 昔と異なり、土日でも可能なので便利になったと思います
研修会お疲れ様でした。他にはないテーマで,とても参考になりました。 ところで,参考資料としてあげていただいた「自由と正義」は,何年何月号だったでしょうか。
対応が遅くなって申し訳ありません。 私も今回は純粋に聴講する側で、 その部分のメモは取っていなかったのですが、 録画はしており、今朝、チェックしたところ、「07年 1月号」に弁護士の税務問題に関する特集があった様です(これから事務所に行ったときに改めて確認し、違っていたら改めます)。 なお、今回の分について、後日できれば 動画(テーマごとにチャプター分けした形で) も提供したいと思っております。
申し訳ございません。 先週一度記入したのですが、エラーが出てしまい上手くかけませんでした。 既に遠藤さんからあるように、07年1月号で「弁護士の税務問題」という特集があり、その中で「弁護士の収入」「弁護士の経費」というのがありますので、参考になると思います。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
コメント
研修会お疲れ様でした。他にはないテーマで,とても参考になりました。
ところで,参考資料としてあげていただいた「自由と正義」は,何年何月号だったでしょうか。
対応が遅くなって申し訳ありません。
私も今回は純粋に聴講する側で、
その部分のメモは取っていなかったのですが、
録画はしており、今朝、チェックしたところ、「07年 1月号」に弁護士の税務問題に関する特集があった様です(これから事務所に行ったときに改めて確認し、違っていたら改めます)。
なお、今回の分について、後日できれば
動画(テーマごとにチャプター分けした形で)
も提供したいと思っております。
申し訳ございません。
先週一度記入したのですが、エラーが出てしまい上手くかけませんでした。
既に遠藤さんからあるように、07年1月号で「弁護士の税務問題」という特集があり、その中で「弁護士の収入」「弁護士の経費」というのがありますので、参考になると思います。