「法律事務職員のためのネットワークのキソチシキ」を考えてます

すっかりこのページの主がY氏になっている現状で,主に僕の方は,裏方的というか,このページが載っかっているサーバの管理の方をいろいろやっていた訳なのですが,そろそろ落ち着いてきたので,以前からやってみたかったことを少しずつ初めてみるかと。
今や,法律事務と言えばパソコン(PC),法律事務所と言えばネットワーク,という感じで,例え弁護士一人事務職員一人の事務所であっても,2台のPCがあって,データがネットワークで共有されているはずです。例えば,プリンタ-。1台のプリンターを複数人で使っていませんか?例えば,ファイルの共有。だれかのPCにみんながよく使うファイルなどをおいて共有していませんか?今や,ネットワークは身近なところで切っても切り離せない存在になっています。
先ほどからネットワークネットワークといっていますが,もちろん,調べ物やメールには欠かせないインターネットというヤツもネットワークのひとつ。このホームページだってインターネット経由で多くの人に閲覧されている。それに対して,事務所の中だけのようにローカルなネットワークのことを,LAN(Local Area Network:ラン)と呼んでいます。LANという言葉は割と耳にすることは多いと思います(LANケーブルなんて言いますよね)。 ちょっと話がそれてしまいましたが,こういった形で,メール,ホームページ,事務所内のプリンタ,ファイルの共有,(サイボウズなんかもありそうです),といった今や当たり前のネットワークにつきもののトラブルは,「つながらない」ではないでしょうか。弁護士に,「ネット(プリンタ)つながらないんだけど…」といわれたとき,どうしてますか?
PCやExcelは得意でも,「ネットワーク」のことになると???な方は結構いらっしゃるんじゃないかと思います。それは,ネットワークについての基本的な知識が足りないか,もしくはわかったつもりになっていることがおおいからではないでしょうか? ネットワークのトラブルを解決することは本職のSEでもまぁ割と苦労することが多いのですが,ただ,闇雲に電源をオン/オフするだけではなく,それなりに「あたり」をつけて,筋道を立ててトラブルの原因を探っていくことで,トラブルの解消を行うことができると思います。
ということで,表題のような研修をMOCでやってみたいなぁとずっと思っているのですが,いわゆる法律事務の知識では全くないので,どれだけ需要があるのかよくわからないということもあって,とりあえず,ホームページ上で,「コツ」的なものを少しずつ書きながら,需要があれば研修まで持って行くというのが目的です。

コメント

  1. a8a より:

    こんにちは。ここにコメント残してもいいのでしょうか。
    ダメでしたら削除して下さい。。。
    以前川崎の事務所に勤めていて、最近新橋近くの事務所に再就職した者です。
    MOCの研修などには大変お世話になりました.
    ネットワーク研修。。ぜひやってほしい。。でも行けるかわからない。。
    ちょこっとずつ、こちらに「コツ」がアップされることを
    期待しています。
    よろしくお願いします。

  2. 匿名 より:

    アップも研修も心待ちにしています!

  3. K より:

    すいませんすいません。本業に忙殺されていて,言ってはみたもののなかなか掛けませんね。週一くらいでなんとかしたいところですが…。
    質問とかあれば書いてもらえると回答しやすいかも。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です