マリンオフィスクラブ(MOC・モック)
「ひとりぼっちの事務員をなくそう」を合言葉に結成された神奈川県の法律事務職員の親睦団体です。会員の親睦とスキルアップを図ることを主な活動内容としています。
2007/11/5 役員のひとりごと
最近ようやく涼しく?なってきましたが、 今年の夏も、東北経由で北海道に行ってきました。 「名産」とか「温泉」とかにはほとんど興味がなく、 ただひたすら「走る」のが好きなのですが、
写真を撮っておくと、後から記憶がよみがえって、 また楽しめることに気がついたので、 せっかちながら、ちょっと立ち止まるようになりました。 昔と違い、デジカメだといちいちヘルメットを取って、 ピントを合わせるためファインダーを 覗かなくても済むので、いい時代になりました。
女性事務員一同から、ということで頂きました。 因みにこちらは、甘いものが苦手な人向け。
記事を読む
先日,知りあいの(元)事務職員の方が執筆に参画された事務職員向けのマニュアル本?が出たので購入したのですが,ちょっとどきっとしたのが,その中
梅雨明けした後から、雨が降ったり止んだりと 未だにはっきりした天気とならず、 昨日も、事務所を出たときはかなり降っていたのに、 1時間位、買
GWは、皆さんはどの様に過ごされましたか。 今年は、変な日程だったので、 長く取れた人はとても長く、暦どおりだと中途半端な、 「普段の疲れを
近々、次回の「研修のお知らせ」があると思うので、まじめな話の前に砕けたことを2つ。 1 先日、ニュース等で公園でたむろしている若者を退治?す
すっかりこのページの主がY氏になっている現状で,主に僕の方は,裏方的というか,このページが載っかっているサーバの管理の方をいろいろやっていた
私が北海道に行くのは、当然のように「バイクで」となるので、 必然的に「夏の行事」となり、寒がりで且つウインタースポーツの趣味もない 私の場合
「裁判員制度」の通知です。 因みにこれはうちの事務所の弁護士宛てに届いたものです (確か,選挙人名簿からランダムにピックアップし
このネタはコレでラストです。今回は気になったりしたところをランダムに。 [呂?] 飛騨方面から高山に向かう途中で、温泉で有名な「
昨年は、GW(紀伊→四国→北陸旅行無事帰還)後に、バイクを失ったため、 北海道への上陸は1年振りになりました。 で、今回は「湖巡り」を目的の
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
Δ